6月 デイケア活動の様子
- デイケア
~フラワーアレンジメント~
今月は造花を使って、フラワーフォトフレームを作りました。
メンバーさんも「どの花にしようかなぁ」と言いながら、楽しく作品づくりに取り組んでいました。
今後は、このフォトフレームの中に一人一人が作成したぬり絵やポスターを入れて展示していく予定です。
調理・お菓子作り
*調理:【ねむの木ラーメン部】
メンバーさんの「ラーメン屋さんに行きたいけど、なかなか行けない」という声から立ち上がった調理プロジェクト「ねむの木ラーメン部」。
今回は第三弾ということで、『三条風カレーラーメン』を作りました。
メンバーさんからは、「カレースープがとても美味しい」「肉団子が入ってて食べ応えがありますね」等コメントを頂きました。
最後はミニライスをカレースープに入れ、一度に二度美味しい一時となりました。
*調理:【アスパラキーマカレー】
デイケアのメンバーさんはカレーが大好き。カレーラーメンの次は、キーマカレーを作りました。
少し変わったところがあるとすれば、アスパラをふんだんに使ったところです。他にも、しめじ・玉ねぎ・人参のみじん切りも入れ、食物繊維豊富なヘルシーカレーとなりました。「アスパラやしめじをみじん切りにしたことがなかったけど、旨味が出て美味しいですね」との感想がありました。
*調理:【チーズキンパ】
デイケアでは時々多国籍料理のリクエストがあり、過去にカオマンガイやタコスを作ったこともあります。
今回は韓国料理の定番、キンパを作りました。
ほうれん草や人参も入れたり、他にも冷しゃぶサラダを作ったりと、野菜たっぷりで美味しくいただきました。
「キンパは初めて食べたけど美味しいですね」と感想がありました。
*スイーツ作り:【アサイーボウル】
今大流行のアサイーボウル。
アサイーとは、ブラジルのアマゾンに生息するヤシ科の植物。その栄養価からスーパーフルーツと呼ばれています。
今回はアサイーピューレを使用し、ヨーグルト・バナナ・ミックスベリーをミキサーにかけ、トッピングにグラノーラも乗せてみました。メンバーさんからは、「モデルさんの朝ごはんみたいですね。とても美味しいです」との感想がありました。
*かんたんスイーツ:【ガトーショコラ風ケーキ】
かんたんスイーツ作りでは、電子レンジでできるガトーショコラ風ケーキを作りました。
チョコを割って溶かし、卵・ホットケーキミックスと混ぜるだけ。簡単な工程にメンバーさんも驚いていました。
~軽スポーツ&お出かけ~
【天寿園】
今回、体育館の予約がいっぱいであったためおでかけに変更し、中央区にある天寿園に行きました。
「中国庭園」と「日本庭園」が調和した緑あふれる癒し空間をのんびりお散歩。
最後は、滝の裏側も歩けるとの事でみんなで「大丈夫かな」とドキドキしながらも、声を掛け合いながら1周することがきました。
誰でも無料で入館できるとの事でしたので、興味がある方はぜひ行ってみて下さい。
~園芸・成長日記~
デイケアで育てているキュウリ・ナスが大きく実り、初収穫しました。
「キュウリってあっという間に大きくなるんですね。」とみんなで感動しました。
ピーマンもぐんぐん成長。メンバーさんみんなで収穫するのが楽しみです。
また、お花の植え付けもリニューアルし、今回は「ミニひまわり」を種から植えてみました。
いつ芽が出るのか、今後ホームページでもお知らせしていきたいと思います。