作業療法【10月の活動報告】
- 作業療法
【文化祭】
10月22日(水)、23日(木)に文化祭を開催しました。
日頃の作業療法で制作している手工芸や病棟共同作品を展示しました。
毎年恒例のぬり絵コンテストや職員フォトコーナーもたくさん作品が集まり、見応えのある文化祭になりました。
今年度のワークショップでは革細工を使ったキーホルダーを作りました。
刻印が小さくてよく見えず思ったように刻印できなかったり、イニシャルのアルファベットが反対になったりと、苦戦しながらも楽しまれている患者さんの様子が印象的でした。
飲食では炊き出し用の鍋で豚汁を作りました。
ボリューム、味共に大好評でした。芋ようかんも濃厚で喉通りが良く、おいしかったです!
秋の味覚と芸術に触れる文化祭を開催し、とても有意義な時間を過ごすことができました。






